プロフィール
こんにちは!
鈴木 幹人(すずき みきと)です。
己書の師範です。
筆ペンを使って味のある文字や絵を描く楽しさを伝えています。
しかしながら私は最初から筆が好きだったわけではなく、どちらかというと使い方がよくわからなく大の苦手でした。
どうやって扱ったら良いのかさっぱりわからず、学校の授業を最後に手を出さず過ごしてきました。
そんなあるときインターネット検索で己書(おのれしょ)に出会いました。
『一回目から味のある字が描ける』
「え!?これは面白そうだ!試しに行ってみよう!」
ノリと勢いで申し込みをし、恐る恐る一人で乗り込みました。
そこで見た世界は想像している書道とは全く違うものでした。
今まで経験したことのない筆の使い方、
カフェで対面で椅子に座りながら楽しむ感じ、
先生の明るい人柄、
すべてが新鮮でした。
楽しんでいるうちにあっという間に90分が過き、
その結果、本当に初回から作品のようなものが描けてしまいました!
とても楽しい!
そこから筆で表現する楽しさをどんどん知り、
気がつけば楽しさを伝えていく立場になりました。
道場名は実喜(みき)道場。
皆様の喜びが実るようにという想いを込めています。
文字通り、一人でも多くの方に描くことの楽しさを伝えて行けたら幸いです。
日本己書道場師範
己書 実喜道場 代表 鈴木 幹人(すずき みきと)